Palette HOME

夫と息子2人との4人暮らし。 整理収納アドバイザー1級。  ミニマリストに憧れつつ、家族の暮らしやすさとスッキリした暮らしの調和を目指しています。 2018年に3LDKの社宅から、4LDKの戸建てへ引っ越しました。

IMG_20221213_160700

こんにちは、maru.iです。

毎年、寒くなってきたらやるぞ〜!と決めている、

冷蔵庫のお掃除。

全部一気にやると疲れてしまうので、

冷蔵室・冷凍室・野菜室
3回に分けて掃除しています。

冷蔵室から順に掃除したので、

今回は、『冷蔵室』の収納を紹介します(^^)


まずは左側のドアから、中身を全て出し、

ドアポケットを外して洗いました。

ポケットがなくなったドア部分もアルコールで拭き掃除し、

中身を戻してから、ドアポケットをドアへはめ直しました。

IMG_20221212_190202

左側のドアポケットには、

1番上はカレーやシチューのルーなど。

真ん中は、ごまや青のり、鰹節、手作りドレッシングなど。

1番下は、ケチャップ、マヨネーズ、ソース、醤油など。


真ん中と1番下のポケットには、

家族みんなで食事の時に使う調味料を収納しています。

ごまや青のりは、食べる時に使いやすいように、

100円ショップのケースに詰め替えています。

ドレッシングも毎回少量で作りますが、

余っても保存できる容器で作っています。

このドレッシング容器がすっごく便利でした!
めちゃくちゃオススメ〜)


鰹節もケースに詰め替えて使いやすく♪



次は、右側のドアの中身を全て出し、

ドアポケットを外して洗いました。

こちらもドアはアルコールで拭き掃除して、

中身を戻してから、ドアポケットをはめ直しました。

右側のドアポケットは、

1番上には、

製菓材料、
香辛料、
背の低いビン類

を収納しています。

IMG_20221212_190427

大量に購入するベーキングパウダーは、

背の低いドリンクボトルに詰め替えて使いやすくしています。


真ん中には、調理中に使う調味料。

おろし生姜、
おろしニンニク、
濃い口醤油、
だし酢、
オイスターソース、
焼肉のタレ、
すき焼きのタレ、
砂糖醤油、

を基本的に入れています。

すき焼きのタレがなくなったので買い足さねば…
IMG_20221212_190540

私は、ドレッシングは食べる時に作る派ですが、

タレなどは基本作らず、

〇〇のタレや〇〇の素、などの商品に頼りがちです(^^ゞ

醤油のビンはこちら〜



一番下には、飲み物を入れています。

牛乳(1日でなくなります 笑)、
スポーツドリンク(習い事で必須)、
カフェインレスコーヒー、
カルピス(希釈タイプ)、
炭酸水(500mlペットボトル)

を基本的に入れています。

この写真を撮った時は、カルピスが丁度無くなり、

炭酸水は飲んでいたので写っていません。

IMG_20221212_190306

割って飲むタイプのカフェインレスコーヒーが好きで、
まとめ買いして夏からずっと飲んでいます。子ども達も大好き!
カフェインレスなので、子どもが飲む時も安心です。

今の時期は牛乳で割ってから電子レンジで温めて飲んでいます♪



そして、いよいよ冷蔵庫内のお掃除!

ドアポケット同様に、中身を全部出して、

ガラス棚を取り外し、中をアルコールで拭き掃除しました。

パッキンの所も念入りに。

今回は棚はさほど汚れていなかったので、

棚もアルコールで拭き掃除をして、元に戻しました。

IMG_20221212_190701

使っていた収納ケースも洗って拭いたら、

食材を元の位置に戻しました。

冷蔵室の庫内は、こんな感じです。

IMG_20221212_191346

真ん中はお鍋や残り物などを入れるので、基本空けてあります。

チルドルームもハムとチーズ以外の場所は空けていて、

食材を購入してきたら入れるスペースにしています。

よく使うモノは、子ども達も取り出しやすいように下段に。

賞味期限が長く使用頻度が低いものと、

牛乳ストックは上段に入れています。

IMG_20221212_193555

数年前に、冷蔵庫を新しくして、現在我が家で使っている冷蔵庫は日立製品。

パナソニックの冷蔵庫から、日立の冷蔵庫へ替えたので、

奥行きなどが以前とは多少違い、

使いながら段々と使いやすい場所へ収納を変えていきました。

以前の冷蔵庫収納はこんな感じでした。
 ↓









冷蔵室の2段目には、開封した粉モノやだしなどを収納しています。

高くて奥行きがある場所なので、

ケースを使って引き出して使っています。

ケースを使うことで奥行きがある場所も活用出来ています^^

全て100円ショップのケースに詰め替えて使っています。

IMG_20221212_190817

きなこと黒ごまを入れているのは、冷凍ねぎの保存ケースです。

小麦粉と強力粉のケースは、もう6年以上使っているケース。

丁度、1㎏の袋がピッタリのサイズなので、詰め替えやすくて気に入っています。


このケース、以前はお米収納に使っていました(^^)


それから、真ん中の段に1つだけ置いているケースには、

顆粒だしやコンソメなどを詰め替えて収納しています。

こちらも100円ショップのケースと、ジャムの瓶を再利用したモノ。

以前はキッチンの引き出しに収納していましたが、

夏場に顆粒だしが溶けて固まっていた事がきっかけで、

冷蔵庫に保存するようにしました。

IMG_20221212_191100

我が家の引き出して使える収納ケースは、こちら。
透明で見やすいです。

 


我が家の冷蔵室は、映える冷蔵室ではありません。。

詰め替えないモノも多いので、

見ている自分も色とりどりでチカチカするくらい…

でも、収納場所を決めて、詰め替えのモノにはラベリングし、

家族にも一応共有することにしているので、

食品を探すことはありません。(^-^)g"

今回も、お掃除だけで、食材を廃棄することもなく無事終了しました♪


一度お家で頻繁に食べる食品を見直して、

ルールを決めておくとキレイな冷蔵室をキープ出来ます。

私もたまに、一時的に詰め込んでしまうこともあります。

でも「冷蔵庫がごちゃごちゃしてきた時は、

自分の気持ちがごちゃごちゃしてきた時」


落ち着いてから片付けよう、と思えるようになりました。

一気に出来ない…、時間が無い…そんな時は、

まずはドアポケット片側だけでもキレイにしていくと、

自分の気持ちもスッキリするのでおすすめです(^^)


Palette HOME(パレットホーム)を見に来てくださり、ありがとうございます!
応援のクリック、よろしくお願いします
☆彡

  ↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット